28.ルナの治療2回目  2024/10/30

 今日はルナの2回目の放射線治療の日。御天気が心配だったが、朝出かけるころには雨は上がっていてよかった。二人で朝食をとっていると、横に来て「クーン」と食べたいと訴える。「今日は食事はないの」というとがっかりしたようす。
 朝の散歩はできなかったが、外出をわかっていたのか家でウンチをしてくれよかった。カバンの入り口を開けると自分から中に入って、8時30分ごろ夫と出発。ルナ頑張ってねと、少しして私もあちぇっとにと家を出る。
 先週より20分早めにあちぇっとを出て栄動物病院に向かった。伏見駅から歩く距離が長いので(20分余り)、今日は雨が降ってなくて本当に良かった。手術した日の帰りは、日も暮れ雨が降っていたのでタクシーを呼んでもらったが、やっぱり電車を利用して帰りたかった。
 私のほうが先に病院に着いた。1人で治療をしてもらった先生から説明を受けた。治療で体力が落ちるかもしれないと心配されたが、今のところ心臓も肺も正常に動いているという。地領を重ねるごとに影響が出ることが多いというので、結果はまだまだこれから。最初に診てもらった女性の先生が主治医となり、最後までお世話になることになる。




27.衆議院選挙  2024/10/28

 昨日27日は第50回衆議院選挙の投票日。私はより近い区役所で期日前投票を澄ませていたので、当日の投票所に指定されている小学校には行かなくてもすんだ。昨夜は投票が終了する午後8時になると、各局が一斉に開票速報を始める。
 今回は多数の党が立候補者を出し、自公が減らすのではないか、各地で接戦になるのではないかと言われ、当確がすぐに出ないかもと思っていた。それでも地元では断然強い候補者がいて、8時になると当確の発表があった。その夜のうちに定数の当選が決まったようだった。
 私はそれを待たずに布団に入り、いつものようにイヤホンでデイジー図書を読みながら眠りに入った。だから結果は朝起きてテレビのニュースで知った。
 今回は自民党が予想通り大きく減らしたが、同じ政権内の公明党まで議席を減らした。公明党はいつも確実に議席を取るという手法なので減らすのは珍しい。まして石井代表まで落選。これは自民党が余りにもひどいので、政権を組んでいる公明党にまで火が飛んだのか。
 大きく増やしたのは立憲民主党と国民民主党、それにれいわ。維新と共産党も減らしたが、参政党と保守党が当選者を出しているのはなぜか?保守党で愛知1区から出馬したのは、元名古屋市長の河村たかし。この人もあちこちの党を渡り何を考えているのかわからない人。自公で過半数を割り込んだが、これから政治はどうなっていくのだろう。




26.衆院選 期日前投票  2024/10/24

 27日が衆議院選挙の当日だが、今日区役所に期日前投票に出かけてきた。移転した今の区役所迄10分足らず、以前の区役所の半分以下、交差点も渡らずに行けるので助かる。今回は衆議院議員選挙と最高裁判所裁判官の国民審査がある。
 受付で点字投票であることを告げる。点字版を用意してくれたのはいいが、点字を書くための台がガタガタして書きにくい。そのことを伝えると長机の場所に移動させてくれた。だが今度は点字の候補者名簿がない。係の人があちこち訪ねて持ってきてくれた。区役所内のどこかにはあったらしい。
 「裁判官の国民審査は信認しない場合は名前を書かなくちゃいけないんですよね」と言うと、「そうですね」と係の人。とにかく議員選挙と国民審査を無事終えて帰路に就いた。




24.霜降、ルナの治療1回目  2024/10/23

 今日は二十四節気の一つ「霜降」、露が冷気によって霜となって降り始める頃。この日から立冬までの間に吹く寒い北風を「木枯らし」と呼ぶ。早ければ木枯らし1号が吹くころでもある。暦の上ではそんな季節になったのだが、今年はまだまだ夏に近い服装。
 朝はルナが出かける時間は雨が降っていた。小雨とはいえないが、タクシーを呼ばずに夫は傘をさして地下鉄で栄病院に向かった。タクシーを呼ぶにしても時間通りに来てくれるかどうかわからない。電車で自分の足で行ったほうが確実。車内から外が確認できないので今どこを走っているのか?タクシーは好きではないらしい。
 私はそのあとあちぇっとに出かけた。今まではお昼前にあちぇっとを後にしていたが、ルナが地領に通う間はお昼をいただいて1時30分ごろに帰ることにしている。あちぇっとから栄病院までは、自宅に帰るより時間がかかった。雨で傘をさしての歩きなので余計に時間もかかる。
 夫が先に着いていて、一緒に先生から検査結果と治療についての説明を受けた。地領をしないとどんな経過をたどるのか。放射線治療で少しでも進行を遅らせる。癌が内蔵転移する前に、高齢でもあるのでやがて寿命が尽きるかもしれない。先生が言われるように、私も同じことを考えていた。少しでも苦しまなくてすむように。、




23.西田敏行さん追悼  2024/10/19

 一昨日17日に亡くなっていたことがわかった俳優の西田敏行さん。死因は虚血性心疾患だったと事務所は明らかにした。関係者が発見・通報と言っていたので、私はてっきり一人暮らしかと早合点した。発見は家族だった。数年前に心筋梗塞の緊急手術をしていたというから、きっと心臓疾患ではないかと思っていた。
 メーテレの番組「徹子の部屋」で昨日、追悼番組が予定されていたので録画し、今日その録画を見た。これまでに番組に出た時の再放送。過去の番組で31歳の時、4歳の娘がいると話していた。その後の番組で二人の娘がいるという。我が家の息子たちと同じ世代になる。




22.「あつたnagAya」  2024/10/18

 名鉄(名古屋鉄道)が神宮前駅・西街区に開発を進めている「あつたnagAya。第1期開業日は2024年9月6日。1か月ほどになる。「あつたなごやに行ってみない?」と友人から誘われ、昨日18日金曜日に出かけてきた。
 夕方のテレビ番組を見ていると食べ物の話題が多い。お値打ちでこんなにおいしい!と、番組のスタッフがお店を訪れおいしそうに視聴者に向けて食べてみせる。その中で、この「あつたなごや」も紹介していた。
 名鉄電車で熱田神宮を参拝した後、その付近に飲食店が余りないという。参拝後、ちょっと名古屋名物でもと、立ち寄れるエリアをと考えたらしい。神宮に近い🚇のトイレも、ホテル並みにきれいに改修されていた。住民のためというより外国人ら観光客のため。
 昨日は地下鉄「神宮西」から目的地に向かって歩いた。ちょっと距離はあったが、長い商店街(シャッター街)を散策した。もったいない、「なごやながや」より先に、この商店街を復活させる方法はないのだろうか。
 商店の人たちは、営業できなくなって何で暮らしを立てているのだろうか。みな高齢化して後を継ぐ人もなく、老後を年金に頼って暮らしているのだろうか。





21.俳優・西田敏行さん死去2024/10/17

 今日17日、お昼少し過ぎたころ、スマホとテレビに臨時ニュースが入った。俳優の西田敏行さんが東京・世田谷区の自宅で死亡しているのが見つかった。1947年福島県郡山市生まれ76歳。関係者(付き人、事務所の人?)が、ベッドの上で冷たくなっていた西田さんを発見したという。
 病死とみられているが、体調を悪くしていたのだろうか。見付けられた時には冷たくなっていたというが、一人暮らしだったのだろうか。1週間ほど前には車いす姿の写真を見たと話す人もいる。これは脊椎を傷め車いす生活をしていた西田さんが、その役をしていたと思われる。まだ男性の平均寿命までにはまだ間がある。だが何らかの持病を持ちやすい年齢でもある。
 私にとっては、俳優の仲では寅さんの死の次にショックなニュース。西田さんというと、三國連太郎さんとコンビの「釣りバカ日誌」が代表作として知られる。2000年代に入ったころか、音声ガイドのあるこの映画が上映され、見に出かけたことがある。他にも「星になった犬」「旭山動物園」など。テレビドラマでは、大河ドラマ「女太閤記」。
 でも私は、山田洋二監督の1993年からの「学校シリーズ」が忘れられない。シリーズⅠからⅣ迄制作され、まだ音声ガイドはなかったが、それでも先に原作を読み、何本か友人と映画館に見に行った。他にも何昨か鑑賞した。「もしもピアノが弾けたなら」など、味のある歌声も懐かしい。




20.ノーベル平和賞 日本被団協が受賞  2024/10/11

 ノルウェーのノーベル賞委員会は11日、被爆者による日本の反核・平和運動の中心的存在である日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)に、2024年のノーベル平和賞を授与すると発表した。日本の平和賞受賞は、1974年非核三原則を打ち出した佐藤栄作元首相が受賞して以来50年ぶりで2度目。
 スマホにニュースの通知があり、見出しを聞いて、ぇっとびっくり。聞き間違い化と思ってテレビをつけると、ノーベル平和賞を日本被団協が受賞したと臨時ニュース。平和賞の発表が今日あるとは何となくニュースで知ってはいたが。核の脅威が益々高まる中、こんな嬉しいことはない。
 被団協は1954年、ビキニ水爆実験による『第五福竜丸』の被災をきっかけに、被爆者たちが立ち上がり、1956年8月に被爆者援護や核兵器廃絶の実現を目指し結成された。「ノーモア・ヒバクシャ」を合言葉に、国内外で被爆体験の証言活動を続けてきた。
 受賞理由:核兵器のない世界を実現するための努力と、目撃証言を通じて核兵器が二度と使用されてはならないことを実証したことに対して。
 ノーベル賞委員会委員長は、「現在進行中の戦争で、核兵器を使用するという脅しも行われている」「核兵器は数百万人を殺害し、気候に壊滅的な影響を与える可能性がある。核兵器は我々の文明を破壊しうるのだ」




19.大山のぶ代さん死去  2024/10/11

 国民的キャラクター『ドラえもん』の声を務めてきた声優の大山のぶ代さんが9月29日、90歳で亡くなったと、所属事務所が発表した。テレビ放送されたドラえもんの声を、1979年から約26年間に渡って勤め2005年に引退。その後は病との闘いだったという。
 1964年に舞台で共演した砂川さんと結婚、“おしどり夫婦”として知られた。だが大山さんは2008年、心筋梗塞と脳梗塞を発症。言語障害もあり芸能活動を休止、2015年には大山さんは認知症を発症。当時82歳の大山さんを介護する砂川さんは78歳という老々介護。
 2016年に砂川さんが尿管がんと診断され介護は困難になり、大山さんは施設に入所。その後、砂川さんは80歳で亡くなった。それでもこの夫婦は幸せな生涯だったと信じたい。




18.ルナの検査結果  2024/10/11

 昨日10日、ルナが栄動物病院でおでこにできた腫瘍を取り除く手術をしてもらってちょうど1週間。取り除いた組織の細胞検査の結果の電話があった。よい結果ではなかった。黒色腫という悪性の腫瘍。
 ただ、今のところ頭の骨や体内には転移が見られないので、腫瘍患部を放射線で治療する方法があるという。同じところに再発することを予防するため。体内に転移した場合は治療法はない。放射線治療を受けるかどうか、早めに連絡がほしいという。
 高齢犬でもあるし、余りきつい治療はさせたくないと考えていた。だが、放射戦で一時的には再発を抑えられる。もし再発したとしても、その時はルナの寿命も尽きるころかもしれない。その時は緩和治療をしてあげよう。自分のことのように、誰にも訪れる死を迎えるときのことを考えた。
 でも、誰かに相談したかった。栄動物病院を紹介してくれたかかりつけの栄生動物病院の先生に相談することにし、今日出かけてきた。放射戦治療をする時は麻酔をし、終わった後その治療が苦痛ということはない。ただ、高齢犬なので麻酔で体力を落とす犬も多い。ルナの血液検査の結果では、ほんの短い時間なので大丈夫だろうということだった。
 家に帰ってさっそく栄病院に電話し、23日に抜糸と放射線治療の開始をお願いした。週に1回、6回する予定。朝9時ごろまでに送って行き、午後2時ごろに迎えに行くことになる。体力が持たないようだったら途中で止めればいいと、栄生病院の先生。その言葉に納得した。




17.寒露  2024/10/08

 今日は二十四節気の一つ「寒露」、露が冷気によって凍りそうになる頃。雁などの冬鳥が渡ってきて、菊が咲き始め、虫の鳴き声が聞こえなくなるころ。といっても、今年は夏が長く、最近になってやっと真夏から脱し、ちょっとだけ秋の気配が感じられる気候になった。
 ルナは眠っている時以外、足で首のあたりをかきまくっている。前から時々はしていた行為だが、手術をし首にカラーを付けてから盛んになった。カラーがついている首の付近が気になるのか、手術跡がかゆいのか、とにかく足を器用に曲げ首をひっかく。
 カラーがついているため直接目的のところをかくことはできない。カラーを足でひっかき「シャーシャー」と音を立てている。手術直後はカラーを外そうとする動作をしていたが、このごろはそれはしなくなった。傷口が治ってカラーが外せるまでもう少し我慢してとルナに言い聞かせているのだが…。




16.南生協病院受診  2024/10/04

 午前中は夫も用があり外出、ルナに留守番をしてもらい私は3か月ぶりの南生協病院。この病院に行く時はガイドヘルパーさんをお願いしている。今日は何度かお世話にななったヘルパーさん。外を歩く距離はさほど長くはなく、大ぶりの雨ではなかったので助かった。
 この病院の主治医の先生にはもう16年もお世話になっている。担当が変わってしまうことはないだろうか。日赤や青葉の先生が変わってしまい、生協の先生迄変わってしまったら…と心配になるが、どうやらそれはなさそう。長く診てもらっていると、いろいろ気になることも相談しやすい。
 そろそろインフルエンザの予防接種の頃だが、名古屋市ではまだ始まっていない。次回の診察の時にお願いすることにした。だが3か月後は来年になってしまう。少し早めて診察を12月にしてもらった。インフルの予防にはちょっと遅いかな。




15.ルナが手術  2024/10/03

 今日はルナのおでこにできた腫瘍を取る手術の日。朝は8時少し過ぎに夫が連れて行きいったん帰宅。私は青葉クリニックの受診の帰り、ATMに寄って治療代を用意して帰った。日中はまだそれほどひどくない雨が降ったり止んだり。夕方から強い降りになるという予報。
 夫は3時になると伏見のヤマハにサックスの練習に出かけて行った。ヤマハからは病院まで10分くらい。練習は5時半に終わるというので動物病院で待ち合わせることにした。私は5時少し前に家を出た。風雨が強くなり始め、真っ暗な道傘を開いて歩くには予想より時間がかかり大変だった。
 6時近くになって遅れてきた夫と合流しルナを受け取った。先生に手術の結果の話を聞いた。予定通り腫瘍は全部摘出、腫瘍が骨に入り込んでいることはなさそうという。CTも撮り調べたが、体内に転移している様子はない。細胞を検査に出し、悪性かどうかを確かめる。
 10日ほどして検査結果がわかる。その連絡と合わせて抜糸の予定日も相談することになった。ルナは8年前の子宮蓄膿症の手術以来のエリザベスカラーを付けてもらっていた。帰りはタクシーを呼んでもらい帰路に着いた。夕方と雨ということで道路は混み、空いているかもと遠回りをしたので、前回のタクシー代の1・5倍の代金になってしまった。




14.青葉クリニックの先生が退職?  2024/10/03

 夫がルナを栄動物病院に連れて行った間に、私は青葉クリニックに受信。4週間ごとの受診はすぐにやってくる。雨がそれほどひどくならない時間帯でちょうどよかった。クリニックの受診に当たっての持ち物の準備もいろいろあってあわただしい。
 今日は血液検査、体重測定、血圧・検温と検査もあった。診察はなしで投薬だけ。といっても、廊下に出してある机の上に広げたカルテを前に、先生と向かい合って体調の報告。相談したいこともあったが、検査結果と一緒に次回診察を受けることにした。
 体調の大きな変化はないので投薬はいつもと同じという指示。すると、突然先生が「来月で退職します」と言う。思わず「えーっ、どうして?まだ若いじゃないですか」と私。最初から先生に診ていただいていたのに…。先生いわく「第二の人生を歩むんです」。日赤の主治医の先生も、9月から他の病院に代わってしまうというし…。新たに担当になる先生はどんな人?




13.彼岸花が咲いた!  2024/10/01

 熱帯夜と猛暑日からはやっと抜け出したのかなと感じるこの頃。だが、日中はまだ35度に届くかと思うような暑い日が続いている。いまだに暑さの記録を更新している。次の冬は寒さが厳しいというから、もっとも過ごしやすい秋は、ほんの短い期間であっという間に過ぎそうだ。
 我が家の鉢植えの彼岸花、昨年は転居してからこれまでになく沢山の花を咲かせてくれた。このころになると、毎日鉢の土の上を指の腹で触ってみる。ないなぁ、新芽が指にまったく触れない。するとテレビでこんなことを言っていた。この夏の猛暑で、彼岸花の名所では花がまったく咲かず、観光客も訪れない。
 そうなんだ、我が家ももう少し期待して待ってみよう。すると、昨日東京の友人から、団地に咲いた彼岸花の写真を送ってくれた。赤や黄色、白など色とりどりの花たち。そして我が家の彼岸花も、芽が出て茎がぐんぐん伸びたかと思うと、その先に花が開いた。茎は5本と、昨年よりは少なかったけど。平年より10日ほど遅かったけど、でも咲いてくれてありがとう!




12.自民党総裁に石破氏  2024/09/27

 今日27日午後、自民党総裁選の投開票が行われた。9名という候補者が立ち、1回目の投票では過半数を獲得した人は誰もいなかった。1位と2位の決選投票になるのだが、小泉、石破、高市の3候補が三つ巴、その中で誰が決戦投票に残るのか?石破、高市の2人が残ると予想されていたが、その通りになった。
 高市氏は181票(議員票72票、党員票109票)、石破氏154票(議員票46票、党員票108票)だった。次に決選投票では、国会議員票367票と都道府県連票47票をあわせた415票で争われた。投票の前に2人の5分程度の立候補挨拶をしたが、1回目に予想以上の票を取った高市氏は勝ちに自信を持っていた。
 決選投票の結果、石破茂元幹事長が過半数を獲得し新たな総裁に選ばれた。高市氏は国会議員173票、地方票21の合計194票、石破氏は国会議員189票、地方票26の合計215票だった。議員票に弱いと言われていた石破氏がこれほど盛り返すとは思わなかった。
 女性首相の誕生だけでいえばいいことだが、自民党支持者ではないが、高市氏の思想には私は支持できない。以前からあからさまなタカ派発言をしていた。




11.袴田巌さんに再審無罪判決  2024/09/26

 今から58年前の1966年6月に起きた事件、静岡県清水市(現静岡市)みそ製造会社で、一家4人を殺害したとして強盗殺人などの罪に問われた袴田巌さん(88)。80年12月に最高裁で死刑が確定した。袴田さんは事件当時、みそ製造会社で働いていた。
 袴田さんは死刑確定後も無罪を主張していた。 東京高裁が18年6月に再審開始を取り消す決定を出したが、最高裁が20年12月、審理を高裁に差し戻し、東京高裁が23年3月、捜査機関による証拠捏造の可能性に言及するとともに、再審開始を認めて確定した。
 今日26日、裁判をやり直す再審で、静岡地裁で裁判長は無罪を言い渡した。死刑が確定した事件で再審無罪となったのは戦後5件目だった。袴田さんの91歳の姉、弁護団や支援者らの諦めない長年の努力に頭が下がる。私など署名をすることしかできなかった。




10、初めての動物病院  2024/09/25

 今日はあちぇっとをお休みして、夫と一緒にルナを栄生病院に連れて行った。ひたいというかおでこというか(右目と耳の間)に、4週間前に発見したこぶのようなもの。注射を2回打ってもらったが小さくなる気配はない。
 今日栄生病院にもう一度見てもらい、治療経過の紹介状を書いてもらった。再診料も紹介状の書類代も請求されなかったのには驚いた。この動物病院は、高額な医療費を請求することもなく、とても親切で誠意のある先生なのだ。
 タクシーを呼んでもらい、次は中区の栄動物病院。住所を知らせれば玄関迄スムーズに連れて行ってくれるのは助かる。だが、混んでいる街中を通るのでタクシー代は安くはない。栄生病院と違って、この病院は費用も掛かりそう。動物保険にも入っていないので、さてどのくらいかかるのか?
 診察室に入ると女性の先生だった。女性の獣医さんはけっこう多い。今日は血液検査とレントゲンを撮った。30分ほどして結果を聞きに診察室へ。こぶが良性か悪性かわからないが、次回麻酔をしてCT,そしてこぶを取る手術をするということで、次回10月3日に予約した。およその費用を教えてくれたが、うーん…。
 ここは広小路通りの納屋橋から南へ7分くらい?帰りは歩いて地下鉄伏見駅に出て東山線で帰った。病院から伏見駅まで15分くらいか、毎回タクシーも痛いので、どの方法で通院するか考えなくてはいけない。




9.立憲代表に野田佳彦元首相  2024/09//24

 立憲民主党の代表選挙が昨日23日投開票され、野田佳彦元首相(67)が新代表に選出された。1週間前の世論調査では、代表にふさわしい候補として、野田氏は29%、枝野氏15%。他に泉健太代表、吉田晴美衆院議員が立候補したが、野田、枝野の決戦投票の結果野田氏が当選。
 立憲民主党の政治的思想・立場としては
 中道左派、リベラル、立憲主義、草の根民主主義、熟議民主主義、社会自由主義、進歩主義、専守防衛、平和主義、原発ゼロ、持続可能な社会、国民主権、など掲げていたが、野田さんの思想とは少し違うような?枝野さんが立憲を立ちあげ少ししてから野田さんは無所属から立憲に入った人。元々の理念はどこかへ消えてしまったのか。
 自民党総裁選は27日に投開票される。




8、やっと秋の気配  2024/09/23

 土曜日から今日まで3連休。気づかずにいるが昨日は「秋分の日」だった。連日熱帯夜と猛暑日だったが、今朝は散歩で外に出ると、あ、ちょっとさわやか。昨日までとは空気はまるで違う。やっぱり秋はお彼岸が過ぎたころにならないとやってこないのだろうか。
 日中はまだしばらく暑さが続き、平年より暑い日が多くなりそうだが、朝夕は秋を感じさせてくれるという。今日は全国35度を超す地域はなく、おおよそ30度前後、市街地は半そでと長袖さまざま。
 ルナはお泊りで疲れたのか、昨日の夕方家に帰ってからはミルクも食事もせず床の上にごろんと寝てばかり。大好きなおやつも欲しがらない。




7.石川県で豪雨  2024/09/23

 東京に行っている日のこと、「石川県に大雨特別警報 レベル5相当 最大級の警戒」というニュースが入った。その前には、秋田県に線状降水帯というニュースもあった。台風が日本から中国大陸に。その台風が温帯低気圧に変わって向きを東に変え日本の東北から北陸に向かった。
 停滞していた秋雨前線と影響しあい、前線が南に下がったのか、能登半島では例年の9月1か月の2倍半以上の大雨が降った。21日に東京から戻った夜のニュースで、能登のあちこちで川が氾濫し家がながされ、土砂崩れで家が埋まったなど、大変なことになっている。
 1月に起きた地震による被害も解消できていないのに、応急仮設住宅の団地9カ所で床上浸水が起きている。避難所には1088人が身を寄せている。23日お昼ごろの時点で、豪雨による死者は6人。女子中学生を含む安否不明者もいる。




6.宮沢勝之コンサート  2024/09/21

 ルナは大島鳥獣店に外泊、夫が私より一足早くルナを連れて家を出た。9時41分発ののぞみに乗るため、30分ごろ改札口近くで待ち合わせた。大島さんは土曜日はお店はお休み、といって動物たちがいるので店長さんはいつもお店にいる。
 土曜日に預けるときは、いつも店長さんが他の動物たちと一緒に見ていてくれる。お店のシャッターは締まっているので到着すると、電話をかけるとシャッターを開けて出てきてくれる。ところが電話がなかなかつながらず、あせっていたら戸を開け出てきてくれ、新幹線太閤通り口近くまで車で送ってくれたという。
 品川駅から山手線に乗り換え池袋へ。依頼していた友人と待ち合わせ、次に東上線で成増駅に向った。駅近くで昼食を済ませ会場のアクトホールへ向かった。ロビーに入ると大勢の人でびっくり。開城を待つ列に並んだが、こんなに長い列は初めてのような気がする。
 点字パンフレットをもらってホールに入ると、一番前の席は空いていたので中央に近い3席に並んで座った。見える人ならバンド一人一人の顔もしっかり見えることだろう。後半に入り宮沢さんのお話で、毎回手話をしていてくれた男性が、この春急逝されたという。以前一緒に参加した友人が、男性の踊るような手話を見て感動していた。
 今回は新しい手話のメンバー4人が担当していた。そして最後の1曲を会場の人と一緒に歌った曲。亡くなった男性とペアで手話をしてくださっていた女性が登場し、その女性の手話で全員で歌った。手話をしながら女性の目からは涙がうるんでいたという。
 コンサートが終わりそのままキロへ、友人が東京駅迄送ってくれ、6時36分発望みで帰った。東京成増迄家から3時間半。疲れはしたが、いいコンサートで無事行かれてよかった。




コンサートチケットを申し込む  2024/09/12  2024/09/12

 ルナの体調はほとんど変化ない。というか、2週間に1度の注射の効あってか?動物病院に行ってからのほうが元気がある。朝の散歩も歩き始めこそ少しぐずぐずしているが、うんちを済ませるといつものペースで歩き始め、家に帰る迄の40分を元気に歩く。もちろん若いころとは違うが。
 この調子なら10日後の外泊もできそう。そこで昨日、新幹線のチケットを買いに行った。空席はあったが、2人分の席を並んでとることはできず、少し時間を遅らせた。大島さんにルナを預けてから駅に向かうので早い時間は難しい。
 そして今夜、宮沢さんに電話を入れ、コンサートのチケットを頼んでおいた。久しぶりに電話で話したが、お互い年々年を重ね体調に異変も出てきている。いつも今回が最後かもと思いながら…。




4.ルナが受診  2024/09/09

 2週間前の月曜日、たまたま触れたルナの額にたんこぶのようなものを見付けたので、いつもの栄生病院に出かけ注射を打ってもらった。2週間後にと、今日再び栄生病院へ。帰ってきた夫に話を聞くと、こぶの大きさは変化なし。注射で普通は小さくなるそうだ。
 今日も注射を打ってもらい、また2週間後に受信。それでも変化なかったらと、 別の病院を紹介された。ルナが高齢ということもあって、栄生病院では手術ができないという。紹介された病院は栄どうぶつ病院。納屋橋の南だという。車ならそれほど遠くはないが、地下鉄やバスで行くには交通便がちょっと悪い?




3.白露  2024/09/07

 今日は二十四節気の一つ「白露」、今年は9月7日から立秋の前日9月21日までをいう。早朝など、草木の先や花に露(つゆ)が結び、白く光って見える日が多くみられる。朝夕はようやく涼しさを感じる頃だが、この先の予報によると、まだしばらく暑さは続き、猛暑日もまだ数回ありそうだという。
 日の出が最も早かったころから比べると、今は1時間ほど遅くなっている。我が家の散歩出発時間の5時半ごろは、ちょうど日の出の時間で明るくなりはじめている。朝の最低気温が25度を下回る朝は、外に出たとき少し涼しく感じる。それでも散歩を終えて家に戻る頃には上半身は汗びっしょり。
 この夏、特に運動をしているわけでもない時に、突然噴き出すように前進が汗びっしょりになったことがあった。冷や汗のような感じで、暑さと寒さ、胸の違和感や吐き気とともに気分が悪くなった。そして動機も少し。これはちょっといけないと、水分補給をして求刑する。しばらくすると落ち着いて元の体調に戻る。
 こんなことが二度ほどあったが、それ以上悪くなることはなく平常に戻ってよかった。これも熱中症の症状?それとも狭心症?暑さに負けないよう毎朝歩いているのだが…。確実に体力が落ちていることを実感することが多くなった。




2.猛暑の中をクリニック迄二度の往復  2024/09/06

 台風10号が消えて、また猛暑のような暑い日が続くようになった。今日か明日には常備している薬が明日にはなくなる。28日ごとの受診だが、その日はあっという間にやってくる。この暑さはまだ続きそうなので、今日クリニックに出かけることにした。
 家から歩いて片道15分ちょっと。建物の日陰を選んで歩いた。ところが、クリニックが目の前というところで夫から電話が入った。クリニックに持っていくものをテーブルの上に置いたままだという。1か月分の血圧を計った記録だった。 パソコンに入力したデータを今朝印刷しておいた。
 受診に合わせて朝から用意したもの。家に取りに戻り、一口お茶を飲んで再びクリニックに向かって出発。往復徒歩1時間。速度はゆっくりだが朝の散歩と合わせて1万歩を超えた。




1.迷走台風10号  2024/09/02

 日本の各地に大きな影響、被害を残した台風10号、昨日1日お昼ごろ熱帯低気圧に変わった。その後、この低気圧は秋雨前線に取り込まれ、今日は北日本ではその影響で、北陸や東北で雨が強まる予想という。この地方でも今日は久々に晴れ間が出たが、時折黒い雲も流れ、一時は大雨警報も出た。特に雨が強く降ったのは名鉄瀬戸線の沿線、夕方には電車が止まった。
 東海道新幹線は3日間にわたりダイヤが混乱、計画運休や一部運休になったり、利用者は移動でかなり混乱した。東京から大阪に行く予定の人の仲には、北陸新幹線で金沢・福井から大阪方面に行く経路を利用した人。また高速バスを利用した人、その地に宿泊し留まった人。
 これだけ長期間にわたり、日本列島全域に影響した台風も珍しい。台風がどの経路を通るのか、気象庁も予測がつかなかったという。同じところに長く停滞していたので、川が氾濫したり、下水から水が溢れ浸水した家屋も多く、大雨による被害が大きい。
 家の中にいる限り、幸い我が家には被害はない。ただ、電線が切れ停電になることだけは気がかりだった。今朝は雨上がりで、道路は少し濡れてはいたもののルナと恒例の散歩ができた。続いて台風11号が発生、今日の9時現在フィリピンの東海上を西に進んでいて、日本列島には直接影響はないだろうという。